JOGGOの新サービス超特急便について
JOGGOの革小物はオーダーメイドの為、受注してから到着までに3週間かかっていました。
しかし、3週間の到着がなんと8日まで短縮できる新サービス超特急便が2018年11月から始まりましたので、紹介したいと思います。
クリスマスや誕生日のプレゼントで期限が決まっている時にとても便利なサービスになりますので、是非覚えておいてくださいね。
超宅急便について
超特急便は上の画像のように、通常3週間かかる納期が8日まで短縮されます。
通常の料金に+2,000円かかってしまいますが、どうしても早く欲しい!という時に利用すると良いでしょう。
詳細な納期はホームページ上で表示されますので、そちらを見るとよいでしょう。
利用方法について
超特急便はデザイン決定後、注文画面にて、以下の欄を選択する事で利用できます。
対応商品について
JOGGOの超特急便は対応している商品が限られています。
今後増えていくかもしれませんが、現在の所は以下の商品が超特急便に対応しています。
- 本革長財布
- メンズラウンドファスナー財布
- レディースラウンドファスナー財布
- 本革スリムキーケース
超特急便の注意事項
JOGGOの超特急便利用の際に注意しておくべき点が3つあるので紹介したいと思います。
1、住んでいる地域によっては、対応できない場合がある。(北海道・沖縄・離島など)
※ただしこちらは、以前問い合わせた際にほとんど問題ないという回答をもらった事があるので、北海道・沖縄・離島に住まわれている方もあまり心配はいらないかもしれません。
2、超特急便は早い物勝ち
通常配送・特急便オプションに関しては一日の個数に制限はありませんが、超特急便に関しては制限があるようなので、なるべく早めに注文した方がいいかもしれませんね。
3、超特急便はキャンセル不可
JOGGOはオーダーメイドという形をとっている事から、通常配送の場合でもキャンセルは原則注文から24時間以内とされています。
特急便及び超特急便の場合は、注文後即制作が始まる関係上、注文ボタンをクリックしてしまうと、キャンセルはできませんのでご注意ください。

以上でJOGGOの超特急便の説明を終わります。
お急ぎの場合はぜひ利用してみて下さいね。
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでます。
>>>JOGGOの納期について|お届け日数を早くする方法
>>>JOGGOの配送方法について|コンビニ受け取りをする裏技とは
>>>お届け日数の比較|超特急便・特急便の解説